23Dec
アフィリエイトターゲットを見極める
アフィリエイトを行っていく中で、ターゲットユーザーのキャリアに的を絞るということはとても大事なことです。
最初アフィリを始める時ってどうしてもPCをメインにしやすい気がするんですけど(僕だけでしょうか?笑)実際、アナリティクスなどでアクセスを解析してみると、スマホユーザーの多さに驚きます(笑)
ここではターゲットを絞り、しっかりと稼げるサイトを作る為に気をつけたいことをお伝えしたいと思います。
出会い系アフィリの基本はスマホユーザー
一昔前までは出会い系サイトのメインはPCユーザーと言われていました。
ですが、スマートフォンの普及に伴い、現在の集客のメインはPCではなくスマートフォンに移っており、出会い系サイトを利用するユーザーも約6割程がスマートフォンになっているという話も聞きます。
※大手の出会い系サイトではもっと割合が高いかも知れません
つまり、自分がPC目線でアフィリサイトを作成している場合、スマートフォンユーザーに対してはあまりいいアプローチを掛けられていないということなりますね。
具体的にどういった部分なのかというと、全体のレイアウトや、文字数などの見やすさの部分でPCとスマホでは大きな差が生まれます。
僕の場合はWordPressを使ったサイト作りをしているので、基本的にはスマホ用のCSSを適用し、できる限りユーザーに見やすいレイアウトになるようにしているつもりですが、それでもたまに見落としなどがあり、訪問者に見てもらいたいリンクなどが実際はかなりスクロールしないと現れないといったことがあります。
アフィリエイト初心者の方にはそんな細かい部分で変わるのか?と思われる方もいるかも知れませんが、実際にサイトの作りの良し悪しでクリック率やPV数、滞在時間などが変わるものです。
それらが低下することでSEOにも悪い影響を与え、更にコンバージョン率も低下し、結果として報酬が増えない、報酬に繋がらないといった状態にもなりかねません。
ですので、サイトの見やすさ一つとっても報酬に影響があるんだという気持ちで丁寧に、できる限り訪問してくれる方の目線で見たサイト作りが大切ですね。
又、それに併せてサイト自体のパフォーマンスの向上も必要です。
PCに比べ、スマホは画面が表示されるまでに時間がかかることが多いですよね?
もちろんPCより回線速度が劣るものが多いので当然ですが、あまり読み込みに時間が掛かるようでは特にスマホユーザーの場合はサイトから離脱されてしまいます。
個人的な意見ですが、この離脱率はSEOに大きな影響を与えていると考えています。
実際ユーザビリティの観点からも表示に時間の掛かるサイトは訪問者に易しいサイトとは言えないと思いますし、そういった部分に関しても気を使うことで、より報酬額のアップも期待できます。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。