8Dec
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とは?
ASPという言葉はアフィリエイトをしたことがない人からしたら聞きなれない言葉かも知れませんが、アフィリをしている人間なら必ずお世話になっているところです。
簡単に言うと、広告主と掲載先とを繋ぐ中間の卸業者みたいなものですね。
出会い系サイトもこうしたASPを経由して掲載するものと、前回の記事で言ったような直でもできるものとがあります。
直でできるものは基本的に直でやるべきかなと思いますけど、直でやる場合のデメリットとして管理が面倒になるっていうのがあります。
例えばPCMAXやハッピーメールなどを直で登録していると、その成果は当然各サイトにアクセスして確認をすることになります。まぁそのくらいの手間を手間というのかはわかりませんが、ASPであればそれを一括管理して、自分の所有サイトすべての情報を一目で確認できるので便利です。
イメージとしてはこんな感じ↓
ですので、直でやるものは自分がメインで使っていきたいもののみにして、あとはASPでというのが僕のやり方です。
このASPという業者も数多くあるのですが、その中で僕が利用しているのは下の二つです。
バナーブリッジ
A8
このどちらも出会い系アフィリでは有名なASPです。
一般的なのはA8のほうですけど、A8は審査が厳しい為かアダルト系の出会い系サイトはありません。
対してバナーブリッジはそういったサイトも多く、自分がアフィリサイトを作成する上で多彩なサイトの中から掲載サイトを選べるので、そのバリエーションが増やせておすすめです。
このどちらを選ぶかは好みの問題かなって思いますけど、僕はほとんどバナーブリッジです。
さすがに前回の記事で伝えた3つのサイトだけでは掲載広告としては少なすぎるので、もう少しバリエーションを持たせたいという考えから、このバナーブリッジを使用していますけど、案外こっちだけでも稼げます。
特に完全無料のサイトなども取り扱っているので、そういうサイトは訪問者の登録率も高いです。PCMAXなどの直のサイトと比べて単価が低いので、どうしても数多く集客する必要はありますけどね。
もしこういったASPもやってみたいという方は↓から登録できます。
最初はちょっと使い方がややこしいって思うかも知れませんけど、やり方としては気に行った広告主のサイトに提携申請を出して、用意されてるバナーやテキストを自分のサイトに貼るだけです。
ちなみにどちらのサイトもアフィエイターランクというものがあって、月にいくら以上稼ぐとランクがアップして報酬額UPや専属のコンシェルジュがついてくれて、より売上UPが見込めますので、最初に頑張って稼げれば後々ライバルに差をつけることができます。
僕の場合は全体報酬の3~4割くらいがASPで残りが直のサイトからって感じです。
もちろんバナーブリッジもA8も出会い系サイト以外の広告もたくさん取り扱っているので、取りあえず登録しておいてまず損はないと思いますよ。
次は実際に作成したサイトの運用についてお伝えします。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。